埼玉県生活協同組合連合会

ドキュメンタリー映画「REAL VOICE」のご紹介

埼玉県生協連が加盟する埼玉県労働者福祉協議会主催「福祉フォーラム2025」で講師から紹介があったドキュメンタリー映画「REAL VOICE」を紹介します。

自身も4歳から19歳まで児童養護施設で育った山本雅子さんが企画監督された、児童虐待を経験した若者たちのドキュメンタリーで、Youtubeで配信中です。ぜひ、ご覧ください。

Documentary film 「REALVOICE」

「REAL VOICE」のホームページはこちら

この映画は、会員生協であるパルシステム、生活クラブ生協が協賛しています。

活動のご紹介