7/20 第40回埼玉県原爆死没者慰霊式、被爆80年記念行事のご案内

昨年、第39回埼玉県原爆死没者慰霊式のようす
埼玉県原爆死没者慰霊式は1986 年、被爆40周年を機に、埼玉県知事、全市町村 2,000人を超える県民有志からの浄財により、埼玉県原爆死没者慰霊碑が建立されたのを機会に開催され、今年で40回目となります。被爆から80年目となる今年、午後からは埼玉県原爆被害者協議会(しらさぎ会)主催の被爆80年記念行事を行います。午前中の慰霊式、午後からの記念行事へご参加ください。 なお、慰霊式については、会場にお越しいただけないみなさんにも慰霊式に参加いただきたいと、インターネットを使用したライブ配信を行います。
【第40回埼玉県原爆死没者慰霊式】
会場 さいたま市浦和コミュニティセンター多目的ホール
2025年7月20日(日) 10時00分~12時00分 開催・配信予定
こちらから視聴ください。
【被爆80年記念行事】 13時30分~16時30分(予定)
◇文化行事(平和のうたごえ)
◇被爆の記録・記憶を継承するための座談会
登壇者 大久保賢一さん(弁護士)、斉藤とも子さん(女優)、工藤雅子さん(ノーモアヒバクシャ記憶遺産を継承する会)
◇ 映画上映「長崎の郵便配達」など
※慰霊式への参列、被爆80年記念行事への参加希望の方は、
下記実行委員会事務局にご連絡ください。
【主催】 埼玉県原爆被害者協議会(しらさぎ会)
第40回埼玉県原爆死没者慰霊式実行委員会
【問合せ】 第40回埼玉県原爆死没者慰霊式実行委員会事務局
埼玉県さいたま市浦和区岸町7-11-5 埼玉県生協連内
(土日祝休 10時~17時)
電話048-844-8971 FAX048-844-8973
Eメール heiwatunagu@saitama-k.com