県の平成26年度食品衛生監視指導計画への意見などについて話し合いました 1月度埼玉消団連幹事会

 1月22日(水)午前10時より、埼玉県生協連会議室で1月度の幹事会が開かれました。当日は、幹事団体5団体と事務局8人が出席しました。

<審議事項>

1.食品安全政策強化の取り組み

(1)食の安全の動きと取り組み、埼玉県食の安全県民のつどいについて報告されました。

(2)埼玉県から「平成26年度埼玉県食品衛生監視指導計画(案)」が提示されました。

2.消費者行政充実強化の取り組み

(1)埼玉の消費者行政充実を考えるシンポジウム(1/25)、全国消費者大会(3/14.15)、2013年度補正予算の消費者庁関連について報告されました。

(2)消費者被害をなくす会の取り組みと課題について、是正を求めている案件の進捗や消費者力アップ学習会などが報告されました。

3.埼玉県から「埼玉県介護保険審査会委員の推薦について」依頼を受けたことが報告されました。

→県婦連から委員の推薦をしていただくことが確認されました。

4.2013年度県内消費者団体地区別交流会について

1月21日に開催された、熊谷会場の模様が報告されました。

川越会場・春日部会場の役割等を確認し、進行の時間配分を一部変更しました。

5.年間の幹事会・消費者大会実行委員会の日程を確認しました。消団連の「2013まとめと2014方針」は、次回提案されます。

6.50回埼玉県消費者大会にむけて

益川敏英さんに「講演依頼」の文書を送付しました。

埼玉県に「50回埼玉県消費者大会に当たっての要望」を届けました。

7.団体交流

【新婦人】

昨年大会を実施。憲法を守る運動を進める。春になったら、地域に出て行動する。

【母親大会】

12/8行動(49箇所・730人)で赤紙とチラシ配布。5/31母親大会にむけ準備。

【公団自治協】

4月からの家賃の値上げ。6か月値上げ分全額免除し、あと6か月半額免除。

【ネットワーク協議会】

2/18の公開学習会、2/4のJAとの交流会にむけて準備中。