消費者大会実行委員会や県内消費者団体交流会の進行を確認

埼玉県消費者団体連絡会

 6月16日(木)10時より、 埼玉県生協連・会議室にて6月度幹事会を開催し、4団体6人が出席しました。

【審議事項】

1.第52回埼玉県消費者大会に関して

 第2回実行委員会を受けてのスローガンの変更事項の確認、引き続きとなる消費者大会の全体会・分科会の持ち方論議、第3回実行委員会での基調となる情勢に関する論議をしました。

  • 前回の実行委員会で確認したスローガンのカンバンなどへの表記方法について論議し、一部を修正した上で実行委員会へ提案することになりました。
  • 第1回実行委員会で論議した基調となる情勢に、埼玉県をとりまく課題などを追記したものを使って、あらためて実行委員会で論議します。
  • 全体会の司会とアピール報告の役割分担について論議し、各団体と調整の上で実行委員会に提案します。
  • 分科会については、幹事団体の担当分科会を確認し、次回の実行委員会より具体的な話し合いに入ります。
  • 分担金の請求を次回実行委員会より行います。

2.2016年第1回県内消費者団体交流会について

すすめ方を論議しました。午後の分散会のテーマについて、1講演会の感想交流、2消費生活展などの取り組みと団体活動の周知について、3行政との関わり、4地域での他団体や行政との連携の4つとすることと役割分担について確認しました。

3.埼玉県宅地建物取引業審議会の委員推薦について

埼玉母親大会連絡会より委員を選出することを確認しました。

4.2016彩の国食と農林業ドリームフェスタの名義後援について

名義後援することを確認しました。

5.埼玉県食品安全局との懇談について

テーマや参加の確認をしました。

6.食の安全オンブズ会議について

今年度のすすめ方について事務局作成の文章をもとに論議し確認しました。

7.埼玉県生協連からの幹事会参加について口頭で報告し確認しました。

8.埼玉消団連が独自に実施する学習会などの取り組みについて

論議は次回以降の幹事会の議題とすることを確認しました。

【報告・確認事項】

1.食の安全に関わる行政や各団体の取り組み

2.消費者に関わる行政や各団体の取り組み、消費者庁の特定商取引法違反に関する措置命令情報について

□次回日程

7月14日(木)10時~埼玉県生協連・会議室