消費者大会や消団連主催の学習会の内容等を意見交換

埼玉県消費者団体連絡会

 7月29日(金)10時より、埼玉県生協連・会議室にて8月度幹事会を開催し、5団体6人が出席しました。

【審議事項】

1.第52回埼玉県消費者大会関連

第5回実行委員会のすすめ方、引き続いて基調となる情勢に関する論議、大会アピールの内容、埼玉県への要請項目など話し合いました。確認した内容は次のとおり。

  • 基調報告の内容について確認し、具体的に加筆した上で実行委員会へ提案します。
  • 大会アピールは、現在の文章を基本に「私たちができること」を具体的に加筆して実行委員会へ提案します。
  • 埼玉県への要請書は、「平和・核兵器廃絶」「消費者課題」「食の安全・安心」「くらし(医療・福祉・環境・くらし全般)」「教育・子育て」「復興支援・防災・減災」の6項目に整理し、要点を箇条書きにしたものを作成し、実行委員会へ提案します。
  • 大会当日に手配する昼食は、概要をまとめた資料を作成し実行委員会に提案、利用集約を実施します。

2.埼玉県食品安全局との懇談(7/14)

振り返りを行いました。

3.埼玉県消費生活功労表彰について

埼玉消団連からの推薦を検討し、推薦者を確認しました。

4.埼玉消団連が主催する学習会について

意見交換し、学習テーマについては引き続きの検討課題とすること、実施時期については2017年2月を目安に調整します。

【報告・確認事項】

1.食の安全に関わる行政や各団体の取り組み

資料をもとに報告。今回の報告の中では、消費者庁の作成した食品表示に関する消費者向け、事業者向けのリーフレットを紹介しました。

2.消費者に関わる行政や各団体の取り組み

埼玉県・消費者庁の特定商取引法違反に関する措置命令情報など、資料をもとに報告。今回は処分に関する情報がなく、消費者安全法にもとづく財産分野の注意喚起情報を提供しました。

【9月度埼玉消団連幹事会日程】

9月15日(木)10時~埼玉県生協連・会議室