県内消費者団体地区別交流会等を意見交換

埼玉県消費者団体連絡会

11月11日(金)10時より、埼玉県生協連・会議室にて11月度幹事会を開催し、埼玉県生協連、母親大会連絡会、さいたま市消団連、埼玉消団連より5人が出席しました。

【審議事項】

1.埼玉県と第52回埼玉県消費者大会実行委員会との懇談会のすすめ方

12/2の埼玉県と第52回埼玉県消費者大会実行委員会との要請書にもとづく懇談のすすめ方について話し合いました。また、振り返りの中で、今年度から実施した活動紹介パネルの展示について、各団体からの意見をもらうことを確認しました。

2.第53回埼玉県消費者大会の運営体制について

話し合いを行い、確認しました。

3.県内消費者団体地区別交流会(2017年1月~2月)について

学習内容と、幹事団体の役割分担について話し合いました。冒頭に行う学習のテーマを「減災・防災」とすることを確認しました。引き続き、当日の運営については、12月幹事会で話し合うことになりました。

4.関東農政局と消費者団体との意見交換会(2/23)について

消費者団体からの報告内容、全体の進行などについて話し合い、事務局が、あらためて関東農政局事務局との調整を行い、結果を12月幹事会に報告することになりました。

【報告・確認事項】

1.食の安全に関わる行政や各団体の取り組みについて

資料をもとに報告。原料原産地表示の検討状況についても報告し、消費者にとって重要な問題であり、埼玉消団連としても注視していくべきとの意見がありました。

2.消費者に関わる行政や各団体の取り組み

消費者庁の特定商取引法違反に関する措置命令情報など、資料をもとに報告。

3.幹事団体の活動交流

<埼玉母親大会>

埼玉県との懇談を11月4日に実施しました。13項目を重点課題に設定し、41人が参加しました。12/8には県内各地で平和の街頭宣伝行動を実施します。

<さいたま市消団連>

1/26に、さいたま市消費生活センターと一緒に学習会を実施します。さいたま市内の消費者被害防止サポーターにも参加を呼びかける予定です。

<埼玉県生協連>

12/1に会員生協の組合員活動に関する交流会を実施します。地域の中でのつながりについて考える場にする予定です。

□次回幹事会:12月16日(金)10:00~

埼玉県生協連・会議室