県内消費者団体地区別交流会等を意見交換

埼玉県消費者団体連絡会

 12月16日(金)10時より、埼玉県生協連会議室にて12月度幹事会を開催し、5団体7人が出席しました。

【審議事項】

1.第7回埼玉県消費者大会実行委員会、埼玉県との懇談会について(12/2)

事務局が作成した報告書をもとに、振り返りをしました。

2.県内消費者団体地区別交流会の運営について(2017年1月から2月にかけて開催)

話し合いの結果、各会場の担当団体、スケジュール、講演内容について確認しました。詳しい運営マニュアルについては1月幹事会へ提案することになりました。

3.消費者被害防止救済基金への加入について

参加することを確認しました。

4.埼玉県食品衛生監視指導計画(案)に対する意見募集について

計画(案)の内容確認と、発信する意見について話し合いました。話し合った内容をまとめ、事務局で意見書を作成することを確認しました。なお、追加したい項目がある場合は、25日までに事務局へ連絡することを、あわせて確認しました。

5.埼玉消団連が主催する学習会について

意見交換しました。

6.埼玉県消費者被害防止サポーター養成講座の進捗、次年度計画について

意見交換しました。

7.関東農政協との意見交換会(2/23)

内容について話し合いました。参加者については、第52回埼玉県消費者大会実行委員会参加団体にも呼びかけることを確認しました。

【報告・確認事項】

1.食の安全に関わる行政や各団体の取り組みについて

資料をもとに、鳥インフルエンザの状況、機能性表示食品に関する動き、BSEに関するリスクコミュニケーションの開催等を情報提供

2.消費者に関わる行政や各団体の取り組み

資料をもとに、埼玉県・消費者庁の特定商取引法違反に関する措置命令情報等報告

3.ご案内

LPガス講習会、彩の国くらしレポート、食の安心県民の集い、金融経済講演

4.活動交流

□今後の日程:2017年1月13日(金)10時~県生協連・会議室